• 【ID】P-8019
  • 【更新日】2025年4月17日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

(仮称)桜川市複合施設建設

(仮称)桜川市複合施設は、桜川市生涯学習センター「さくらす」として令和7年2月2日にグランドオープンいたしました。
これまでの進捗については下記のとおりとなっています。
 
 

(仮称)桜川市複合施設建設工事の進捗について

複合施設建設工事の様子を、写真にて公開しています。
詳細については複合施設建設工事進捗状況のページをご覧ください。

(仮称)桜川市複合施設建設工事の施工業者の決定について

複合施設建設工事の施工業者について、令和5年3月議会の議決を経て
請負契約を締結しました。
詳細については(仮称)桜川市複合施設建設工事の施工業者の決定についてのページをご覧ください。

指定管理者導入検討のためのサウンディング調査を実施しました

図書館などの管理運営についての方針策定の参考とさせていただくことを目的として、
サウンディング型市場調査を実施しました。
詳細については(仮称)桜川市複合施設 サウンディング型市場調査実施についてのページをご覧ください。


基本設計概要版の公表について

複合施設建設の基本設計の完了に伴い、概要版を公表いたします。
詳細については(仮称)桜川市複合施設 基本設計概要についてのページをご覧ください。


岩瀬中央公民館の解体工事について

岩瀬中央公民館の解体工事の様子を、写真にて公開しています。
詳細については岩瀬中央公民館解体進捗状況【完了】のページをご覧ください。


設計ワークショップを開催しました

設計者が選定されたことに伴い、設計者の提案内容に対して市民の皆様からご意見をいただきました。
詳細については桜川市複合施設 設計ワークショップの開催についてのページをご覧ください。


設計者選定プロポーザル 第二次審査プレゼンテーション動画を公開しました

公募型プロポーザルの様子を動画で公開しています。
詳細については(仮称)桜川市複合施設設計者選定プロポーザル 第二次審査プレゼンテーション動画についてのページをご覧ください。


設計者選定にかかる公募型プロポーザルを実施しました

複合施設建設の設計業務を担当する設計者を選定するため、公募型プロポーザルを実施いたしました。
詳細については(仮称)桜川市複合施設建設事業の設計者選定に係る公募型プロポーザルについてのページをご覧ください。


桜川市新図書館建設基本構想が策定されました

桜川市教育委員会定例会の審議を経て、桜川市図書館建設検討委員会が答申した「桜川市新図書館建設基本構想(案)」が正式採用され、基本構想が決定されました。
詳細についてはこちらのページをご覧ください。


 
複合施設鳥観図

このページの内容に関するお問い合わせ先

アンケート

桜川市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?