ブルガリア文化講座 令和7年6月1日
6月1日、生涯学習センターさくらすにてブルガリア文化講座を開催しました。当日はブルガリア出身のアントニオさんを講師としてお迎えし、ブルガリアのイースター文化について学びました。
講座では、多くのブルガリアイースターの習慣をご紹介いただき、特にイースターエッグに関するワークショップが参加者に大好評でした。イースターエッグ作りでは、食紅を使用して卵を色鮮やかにする楽しさを体験しました。その後、その卵を使ったゲームでも盛り上がり、一緒に笑顔を分かち合う素敵な時間となりました。
また、質疑応答の時間にはブルガリアの生活や文化についての質問が相次ぎ、参加者のブルガリアへの関心が高まっている様子が見られました。「卵に色を付けるという発想は新しくて楽しかった!」「ブルガリアにいつか行ってみたい!」といった声も参加者から寄せられました。
アントニオさんの暖かく丁寧な説明のおかげで、ブルガリア文化をより身近に感じることができました。参加された皆様にとっても、この講座が異国の文化と触れ合う貴重な機会になったようです。
桜川市国際交流協会では今後も友好交流都市の文化を紹介するイベントを予定しています。ぜひ次回もお楽しみに!
▲イースター文化紹介をするアントニオさん ▲参加者の皆さんが作成したイースターエッグ
▲アントニオさんと記念撮影 ▲卵を使ったゲームを楽しむ参加者の皆さん