• 【ID】P-8496
  • 【更新日】2025年3月13日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

農作物の盗難に注意!!

茨城県内で農作物の盗難被害が相次いでいます。農作物を守るために防犯対策を実施しましょう。

 

  • 収穫時期が狙われます

農作物の収穫時期は、以下のような被害に注意が必要です。

〇夜間から早朝にかけて、畑やビニールハウスなどから農作物を大量に盗まれる

〇収穫した農作物を倉庫から盗まれる

 

  • 防犯対策例

〇防犯カメラと「防犯カメラ作動中」などの看板を設置する

〇収穫した農作物を倉庫に収納し、出入口を確実に施錠する

〇農場や倉庫の見回りや点検をする

 

  • 警察に相談

見回りなどで異変や気になる点を見つけたりしたら、些細なことでも警察に相談しましょう。

不審な人物や車を見かけたらすぐに110番通報してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

農林課 農政グループ

〒300-4495  桜川市真壁町飯塚911番地 真壁庁舎 1階

電話番号:0296-55-1111(代表)

ファクス番号:0296-54-0417

メールでお問い合わせをする