• 【ID】P-587
  • 【更新日】2009年3月14日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

八柱神社本殿(やはしらじんじゃほんでん)

県指定文化財 建造物

八柱神社本殿
指定年月日 昭和47年12月18日
所在地 桜川市真壁町塙世968
管理者 八柱神社
制作時期 天明年間(1781~1789)

 もとは890年(寛平2)の創建と伝える金剛院の聖天堂。県内随一の装飾社殿を誇る本殿は日光陽明門風の構造をとり、特に外周を飾る極彩色彫刻は見事である。
  1785年(天明5)下野国富田住の彫物師磯部義兵衛英信の作で、本殿の築造もこのころと推定されている。

このページの内容に関するお問い合わせ先

アンケート

桜川市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?