風しんの発生及びまん延を予防するため、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性を対象に、風しんの抗体検査と風しんの第5期の定期予防接種を実施しています。
詳しくは、厚生労働省のホームページ(新しいウインドウが開きます)をご覧ください。
また、対象の方は、下記の内容をご確認のうえ、抗体検査又は予防接種を受けてください。
対象者
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性
※対象者にはR4年4月にクーポン券を郵送しています。R4年4月以降に桜川市に転入された対象者及びクーポン券を紛失された方は、健康推進課(75-3159)にご連絡ください。
内容
1 風しんの抗体検査
2 風しんの予防接種(抗体検査の結果、十分な抗体がない方)
料金
抗体検査費用 原則無料
予防接種費用 医療機関によって異なります
助成の受け方
(1)市よりクーポン券等が届く
(2)全国の医療機関、市の行う特定健診、事業所健診で抗体検査を受ける。
<抗体検査に必要なもの>
・クーポン券
・住民票上の住所が確認できるもの(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)
後日、直接手渡しや郵送等で抗体検査の結果が返却されます。
返却された抗体検査結果(抗体検査受診票本人控え用)は、検査結果の証明になるため保管してください。
ア 「定期接種対象」と判定された場合:予防接種の対象となりますので、予防接種を受けてください。
イ 「定期接種非対象」と判定された場合:抗体がありますので、予防接種は必要ありません。
(3)予防接種を受ける
<予防接種に必要なもの>
・クーポン券
・住民票上の住所が確認できるもの(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)