• 【ID】P-34
  • 【更新日】2009年2月6日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

ニセ電話詐欺にご注意を

1.ニセ電話詐欺

ニセ電話詐欺は、お金に困った子や孫を装って電話をかけ、心配する家族の心を利用し、多額の現金を振り込ませたり、宅配便などで送らせたりする手口です。近年は警察官や裁判官などになりすました複数の人間が関わり、事前に伏線を張るなど、いかにも真実らしく演出する巧妙なものが増えています。

2.電話がかかってきたら

○冷静に対応しましょう
自分から子や孫の名前を言わず、相手に名乗らせましょう。
事前に決めていた合言葉を聞いて、本人かどうか確認しましょう。

○電話の内容を確認しましょう
一旦電話を切り、相手が申し立てた子や孫に直接連絡を取り直すなどして、電話の内容が事実かどうか確認しましょう。

○お金を振り込む前に相談しましょう
 連絡が取れないなど、事実の確認ができない場合は、現金を振り込む前に家族や知人、警察に相談しましょう。

○不審に思ったら、すぐに110番!

3.だまされないために

○普段から家族・親戚と連絡を取り合いましょう
疎遠になっている家族や親戚がいたら、普段から連絡をとるようにしましょう。近況を伝える良い機会にもなります。

○家族で、緊急時の連絡先を話し合っておきましょう

このページの内容に関するお問い合わせ先

生活環境課

〒309-1292 桜川市岩瀬64番地2 岩瀬第1庁舎 2階

電話番号:0296-58-5111(代表)

ファクス番号:0296-75-3021

メールでお問い合わせをする

アンケート

桜川市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?