手数料を徴収する事項 | 手数料の額 | ||
開 発 許 可 申 請 手 数 料 |
自己居住用住宅 の建築を目的と する開発行為 |
開発区域の面積が 0.1ha未満 | 1件につき 10,000円 |
開発区域の面積が 0.1ha以上 0.3ha未満 | 1件につき 22,000円 | ||
開発区域の面積が 0.3ha以上 0.6ha未満 | 1件につき 45,000円 | ||
開発区域の面積が 0.6ha以上 1.0ha未満 | 1件につき 90,000円 | ||
開発区域の面積が 1.0ha以上 3.0ha未満 | 1件につき 130,000円 | ||
開発区域の面積が 3.0ha以上 6.0ha未満 | 1件につき 180,000円 | ||
開発区域の面積が 6.0ha以上10.0ha未満 | 1件につき 220,000円 | ||
開発区域の面積が10.0ha以上 | 1件につき 310,000円 | ||
自己業務用施設 の建築又は建設 を目的とする開 発行為 |
開発区域の面積が 0.1ha未満 | 1件につき 13,000円 | |
開発区域の面積が 0.1ha以上 0.3ha未満 | 1件につき 31,000円 | ||
開発区域の面積が 0.3ha以上 0.6ha未満 | 1件につき 67,000円 | ||
開発区域の面積が 0.6ha以上 1.0ha未満 | 1件につき 130,000円 | ||
開発区域の面積が 1.0ha以上 3.0ha未満 | 1件につき 210,000円 | ||
開発区域の面積が 3.0ha以上 6.0ha未満 | 1件につき 280,000円 | ||
開発区域の面積が 6.0ha以上10.0ha未満 | 1件につき 350,000円 | ||
開発区域の面積が10.0ha以上 | 1件につき 490,000円 | ||
上記以外の開発 行為 |
開発区域の面積が 0.1ha未満 | 1件につき 90,000円 | |
開発区域の面積が 0.1ha以上 0.3ha未満 | 1件につき 130,000円 | ||
開発区域の面積が 0.3ha以上 0.6ha未満 | 1件につき 200,000円 | ||
開発区域の面積が 0.6ha以上 1.0ha未満 | 1件につき 270,000円 | ||
開発区域の面積が 1.0ha以上 3.0ha未満 | 1件につき 400,000円 | ||
開発区域の面積が 3.0ha以上 6.0ha未満 | 1件につき 530,000円 | ||
開発区域の面積が 6.0ha以上10.0ha未満 | 1件につき 680,000円 | ||
開発区域の面積が10.0ha以上 | 1件につき 910,000円 | ||
都市計画法第35条の2の許可申請手数料 |
1件につき 次に掲げる額を合算した額 (上限 910,000 円) ---------------------------------------------------------------- ア 開発行為に関する設計の変更(開発区域 の拡大を伴う場合で、かつ、変更前の開発 区域に設計の変更がない場合を除く。)に ついては、開発区域の面積(開発区域の拡 大を伴う場合にあっては変更前の開発区域 の面積、開発区域の縮小を伴う場合にあっ ては縮小後の開発区域の面積)に応じて開 発許可申請手数料の項に定める額に 1/10 を乗じて得た額 ---------------------------------------------------------------- イ 開発区域の拡大に伴う変更については、 新たに編入される開発区域の面積に応じて 開発許可申請手数料の項に定める額 ---------------------------------------------------------------- ウ 上記以外の変更については、10,000円 |
||
都市計画法第41条の許可申請手数料 | 1件につき 47,000円 | ||
都市計画法第42条の許可申請手数料 | 1件につき 27,000円 | ||
都市計画法第43条 の許可申請手数料 |
敷地の面積が 0.1ha未満 | 1件につき 10,000円 | |
敷地の面積が 0.1ha以上 0.3ha未満 | 1件につき 18,000円 | ||
敷地の面積が 0.3ha以上 0.6ha未満 | 1件につき 40,000円 | ||
敷地の面積が 0.6ha以上 1.0ha未満 | 1件につき 70,000円 | ||
敷地の面積が 1.0ha以上 | 1件につき 99,000円 | ||
地位承継申請手数料 | 承継申請に係る開発行為が、自己居住用住宅の 建築又は自己業務用施設の建築若しくは建設を 目的とするものであって、開発区域の面積が 1.0ha 未満の場合 |
1件につき 1,800円 | |
承継申請に係る開発行為が、自己居住用住宅の 建築又は自己業務用施設の建築若しくは建設を 目的とするものであって、開発区域の面積が 1.0ha 以上の場合 |
1件につき 2,800円 | ||
承継申請に係る開発行為が上記以外の場合 | 1件につき 18,000円 | ||
開発登録簿の写しの交付手数料 | 用紙1枚又は図面1葉につき 500円 | ||
都市計画法施行規則 第60条の証明手数 料 |
直近1年以内に行われた許可等の内容と適合してい ることを証するに過ぎないものの場合 |
(一般証明) 1件につき 500円 | |
上記以外のものの場合 | (特殊証明) 1件につき 5,000円 | ||
その他都市計画に関する証明手数料(都市計画諸証明手数料) | 1件につき 300円 |
開発許可等の申請に係る手数料一覧
関連ファイルダウンロード

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
このページの内容に関するお問い合わせ先
- 都市整備課 都市政策グループ
-
〒309-1293 桜川市羽田1023番地 大和庁舎 1階
電話番号:0296-58-5111(代表)
ファクス番号:0296-58-7456