• 【ID】P-8000
  • 【更新日】2024年12月2日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

予防接種歴情報書交付申請

母子健康手帳や接種済証の紛失等の理由で、予防接種の記録を確認したい方は申請をお願いします。

転入・転出歴がある方は、住民票が桜川市にあった時の接種歴のみとなりますので、ご了承ください。

申請できる方

1. 住民票が桜川市にある方またはあった方で、かつ予防接種を受けた方
2. 1の保護者  ※1の方が、18歳以上の場合は委任状が必要となります。

手数料

無料

注意事項

・予防接種歴情報書は、公的証明ではありません。 ※公的証明が必要な場合は、健康推進課にご相談ください。
・発行には1~2週間程度かかります。
・桜川市の電子システムに接種履歴が反映されるまでに時間を要するため、直近の予防接種については記載されない可能性があります。

申請方法

1. 電子申請を利用する。
2. 健康推進課の窓口で申請する。

※申請には本人確認書類(運転免許証、個人番号カード【マイナンバーカード】等)が必要となります。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康推進課

〒309-1292 桜川市岩瀬64番地2 岩瀬第2庁舎 1階

電話番号:0296-75-3159(直通)

ファクス番号:0296-75-4690

メールでお問い合わせをする

アンケート

桜川市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?