市民税・県民税申告書作成システムのご案内
インターネットで市民税・県民税の申告書(桜川市のもの)が作成できます。
下記リンク先をクリックし、画面の案内に従って必要事項を入力してください。
作成した申告書は印刷し、必ずご署名の上、郵送等で提出してください。申告書を作成しただけでは受付されません。
※令和7年度版の利用開始は、2月上旬を予定しています。
このシステムで作成できる申告書
○給与・年金所得や事業所得・不動産所得等の総合課税の申告書
○収入がなかった方の申告書
このシステムで作成できない申告書
○収支内訳書
○分離課税の申告書
○所得税の確定申告書
提出時の注意事項
このシステムで申告書を作成し提出される方は、個人番号を記載し必要書類を添付し提出してください。
このシステムでは、収支内訳書の作成ができません。事業所得、不動産所得がある方は、別途収支内訳書を作成の上、申告書に添付してください。
収支内訳書については、国税庁ホームページをご利用ください。
【必要書類】
●給与、公的年金等の源泉徴収票
●社会保険料、生命保険料、地震保険料等の控除証明書
●寄附金の領収書または証明書
●医療費控除、セルフメディケーション税制の明細書
●その他申告に必要な収入のわかるもの
●その他各種控除のわかるもの
●本人確認書類(個人番号確認書類+身元確認書類)の写し
本人確認書類:マイナンバーカード、マイナンバー通知カード等
身元確認書類:マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等