• 【ID】P-9627
  • 【更新日】2025年4月15日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

桜川市石材業技術者育成支援事業補助金

 市では、石材業に携わる技術者の育成を支援し、石材業の振興を図ることを目的として、技術者の育成にかかる経費を対象に補助金を交付します。

補助対象者

申請時において、市内に事業所を有する石材事業者(個人事業主も含む)

補助対象経費

石材事業者(個人事業主も含む)が従業員に対して、技術者の育成を実施するために必要な経費のうち、下記に該当するものを対象とします。

補助金の交付は、各事業につき、同一の従業員に対して一度に限るものとする。

対象事業 補助対象経費 補助金の交付額及び限度額

技能習得支援事業

※例:石工塾(茨城県石材施工技能士会主催)

   火薬類取扱保安責任者更新講習

 

石材業に携わる技術者の育成を目的とした技能講習に参加するための受講料

 

補助対象経費の2分の1以内

(1,000円未満切り捨て)

(限度額:1人あたり上限50,000円)

 

技能検定支援事業

※例:石材施工

 

 

職業能力開発促進法に基づき実施される技能検定の受検料

 

補助対象経費の2分の1以内

(1,000円未満切り捨て)

(限度額:なし)

 

 

申請方法

(1)申請期間 :令和8年3月31日(火)まで

※申請期間中であっても、予算がなくなり次第、募集を終了させていただきます。

(2)提出方法 :申請書類一式を商工観光課まで提出してください。

(3)申請の流れ:申請→交付決定→(変更)→実績報告→交付確定→請求→支払

※交付決定前の経費については、対象となりませんのでご注意ください。

申請時提出書類

(1)技能習得支援事業

桜川市石材業技術者育成支援事業補助金交付申請書(技能習得支援事業) [WORD形式/12.5KB]
・事業者と従業員の雇用関係等が確認できる書類
・従業員の本人確認書類の写し
市税等納付状況確認に関する承諾書 [WORD形式/12.5KB]
・技能講習の概要が分かる書類
・技能講習の申込書の写し

 

(2)技能検定支援事業

桜川市石材業技術者育成支援事業補助金交付申請書(技能検定支援事業) [WORD形式/12.5KB]
・事業者と従業員の雇用関係等が確認できる書類
・従業員の本人確認書類の写し
市税等納付状況確認に関する承諾書 [WORD形式/12.5KB]
・技能検定申込書の写し

申請内容の変更、中止又は廃止時提出書類

桜川市石材業技術者育成支援事業補助金変更、中止、廃止承認申請書 [WORD形式/13KB]

実績報告時提出書類

(1)技能習得支援事業

桜川市石材業技術者育成支援事業補助金実績報告書 [WORD形式/13KB]
・領収証の写し又は支払金額の分かるもの

 

(2) 技能検定支援事業

桜川市石材業技術者育成支援事業補助金実績報告書 [WORD形式/13KB]
・領収証の写し

請求時提出書類

桜川市石材業技術者育成支援事業補助金交付請求書 [WORD形式/17KB]

このページの内容に関するお問い合わせ先

商工観光課

〒300-4495 桜川市真壁町飯塚911番地 真壁庁舎 1階

電話番号:0296-55-1159(直通)

ファクス番号:0296-54-0417

メールでお問い合わせをする

アンケート

桜川市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?