• 【ID】P-9637
  • 【更新日】2025年5月2日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

ブルガリア文化講座を開催します

ブルガリア文化講座を開催します

桜川市と交流のある国の文化を知ることを目的として、ブルガリア文化講座を開催します。

今回の講座の内容は、ブルガリアの人々が大好きな祝日「イースター」についてです。

ブルガリアイースターについての講師からの紹介、イースターエッグ作り、イースターエッグを使用したゲームを通してブルガリアのイースターについての知識を深めながら一緒に楽しみましょう!

前回開催した料理教室に引き続き、講師としてブルガリア出身のアントニオ・アンゲロフさんをお招きし、ブルガリアのイースターについてお話していただきます。

是非ご参加ください!

日時

令和7年6月1日(日)午前10時30分から午前12時00分まで 

場所

桜川市生涯学習センター さくらす

内容

・講師アントニオさんについての紹介

・ブルガリアイースターについての文化紹介と質疑応答

・イースターエッグ作り

・イースターエッグを使ったゲーム

 

<講師紹介>

アントニオ・アンゲロフさん

出身:ブルガリア共和国ヴァルナ市

日本在住歴:11年

経歴:早稲田大学大学院を卒業後、講師(文化・語学講座)や通訳(ブルガリア語・日本語・英語)、翻訳、俳優、タレント、結婚式司会など幅広く活躍。現在は日本でツアーガイドに注力中。

アントニオさん

対象者

桜川市在住・在勤・在学または桜川市国際交流協会会員

※中学生以下の参加者には必ず保護者の同伴をお願いいたします。

桜川市国際交流協会について:https://www.city.sakuragawa.lg.jp/kankou_bunka_sports/kokusai_kouryu/page009057.html

桜川市及び桜川市国際交流協会の国際交流事業について:https://www.city.sakuragawa.lg.jp/kankou_bunka_sports/kokusai_kouryu/

参加費

無料

持ち物

・ゆで卵 

安全上、各自でのご準備をお願いいたします。個数は1個以上~自由です。白い卵が染色しやすいためおすすめです。

・持ち帰り用の容器

・調味料 (お好みでご持参ください)

お申込み・お問合せ

お電話またはインターネットフォームでお申込みください。

・インターネットフォームでお申込み

 https://logoform.jp/form/4knP/1012832

・お電話でお申込み/お問合せ

桜川市企画課 国際交流担当 ☎ 0296‐58‐5111 / 75-3111(代表)

 

ブルガリアイースター講座 ちらし

このページの内容に関するお問い合わせ先

企画課

〒309-1293 桜川市羽田1023番地 大和庁舎 2階

電話番号:0296-58-5111(代表)

ファクス番号:0296-58-5082

メールでお問い合わせをする

アンケート

桜川市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?