• 【ID】P-564
  • 【更新日】2009年3月14日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

あなたが狙われている!ニセ電話詐欺

ニセ電話詐欺の手口は、その時々の話題を取り入れるなど進化しています。相手の狙いはあなたの平静を失わせ、不安をあおることにあります。一呼吸おいて冷静に対応しましょう。

● 還付金詐欺

市役所や税務署、社会保険事務所の職員を装い、「医療費(税金)の還付金があり、手続きの締切日が今日です」などと偽って、人目のつきにくいATMに行かせ、逆にお金を振り込ます手口です。

◎アドバイス

税金や医療費の還付金は、ATMを操作して返されることはありません。

● オレオレ詐欺

子や孫を装い、「交通事故に遭い、至急お金が必要だから振り込んで」など、トラブル解決のためにお金を求める手口です。近年、子や孫等を装った電話の後に、警察官や弁護士等を装い電話をかけ、詐欺と判断しにくくする手口が増えています。

◎アドバイス

相手はどう騙そうか日々考えています。電話を切ったら冷静になって誰かに相談してください。事前に家族と話し合い、合言葉を決めておくのも一つの対策です。

●  カードすり替え詐欺

警察官や銀行協会職員等を装い、「あなたの口座が不正に利用されているので、キャッシュカードを自宅に預かりに行く」など、口座の保護等を口実に自宅に行き、キャッシュカードや暗証番号のメモを封筒に入れさせ、隙を見て偽のキャッシュカードの封筒とすり替える手口です。

◎アドバイス

警察官や銀行協会職員等がキャッシュカードを自宅に取りに来ることはありません。

ニセ電話詐欺への対策

・家にいても「留守番電話」や「通話の自動録音装置」を活用して、不審な電話に出ないようにしましょう。
・家族との「合言葉」を決めておきましょう。ただし、家族の名前や生年月日等、個人情報から推測されるものは避けましょう。
・一人で考えて判断せず、あやしいと思ったら必ず家族に相談しましょう。身近な人にすぐに相談できない場合や困ったことがあるときは、消費生活センターや警察署の窓口に相談してみましょう。

このページの内容に関するお問い合わせ先

桜川市消費生活センター

〒309-1292 茨城県桜川市岩瀬64番地2

電話番号:0296-75-6300(直通)

ファクス番号:0296-75-3021

メールでお問い合わせをする

アンケート

桜川市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?