(1)入居申込書 → 都市整備課窓口及び岩瀬・真壁庁舎(総合窓口)にてお渡しています
(2)課税証明書(収入のある方全員分)
ア | 課税証明書が発行されない時期(1月からおおむね5月)に申し込む場合 前年分課税証明書のほかに源泉徴収票(社印・代表者印のあるもの)又は確定申告書控の写し(受付印のあるものに限る) |
イ | 年の途中で就職又は転職した方 給与支払証明書(1か月分満額支給月が1か月以上の実績のあるもの) |
ウ | 退職をして再就職をせず年金受給予定の方 各種年金証書の写し(退職した年の場合) 各種年金裁定通知書の写し |
(3)地方税納税証明書
(4)住民票(同居予定親族全員のもの)
(5)保険証の写し
入居しようとする親族全員の分を持参又は写しを添付(被扶養者の欄も含める)
(6)無収入を証明する書類
入居する方(同居親族を含む)が無収入の場合は、次のいずれかの書類が必要です。
ア | 課税(非課税)証明書 |
イ | 雇用保険被保険者離職票又は雇用保険受給資格証・・・・公共職業安定所 |
ウ | 健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失確認通知書(写)・・・・社会保険事務所 |
(7)その他必要に応じて提出していただく書類
ア | 婚約・入籍証明書 |
イ | 退職予定証明書・・・勤務先から |
ウ | 生活保護受給証明書 |
エ | 身体障害者手帳の写し、療育手帳の写し、その他裁量世帯であることを証明する書類 |
オ | その他、必要とする書類 |
(8)退職予定証明書又は婚約・入籍証明書での申込みの場合は、申込み後、追加書類として次の書類を提出していただきます。
ア | 退職予定証明書を提出した方は、入居時までに退職を証明する書類(雇用保険被保険者離職票等) |
イ | 婚約証明書を提出した方は、結婚後に戸籍謄本及び住民票 |
※ | 証明書は、申込日前、地方税納税証明書1か月以内、その他は3か月以内に発行したものを添付してください。 |
(9)申立書(暴力団員でないことを申立る書類)
(10)個人情報の収集及び利用に関する同意書