☆わくわくチャレンジ2025☆
令和7年度わくわくチャレンジを開催します。今年度も4回(5~7月/8・9月/10~12月/1・2月)に分けて募集をします。
☆8・9月分の教室情報
実施予定日 | 教室内容 | 場所 | 対象者 | 備考 | 準備物 | 申込締切日 |
8/2(土) |
楽しいスポーツ教室 |
シトラス |
小学生 |
|
|
7/26(土) |
8/30(土) |
お料理教室 「2種類のクレープを作ろう!」 |
真壁伝承館 | 小学生~ 中学生 |
材料費 500円 |
エプロン・三角巾・ マスク・上履き |
8/23(土) |
9/6(土) |
頭の体操教室 |
真壁伝承館 |
小学生~ |
8/30(土) | ||
9/20(土) |
おもしろ理科教室 |
真壁伝承館 |
年少~ 小学生 |
材料費 200円 |
9/13(土) |
☆申込方法について
以下の【申込みフォーム】よりお申し込みください。
8・9月分の募集期間は、7月12日(土)午前9時から、各教室実施日の1週間前までとなります。
詳しくは案内チラシでご確認ください。
☆その他
・キャンセルする場合には、事前に電話やメールにて生涯学習課までご連絡ください。
・お子様の送迎については、必ず保護者の方が会場までお付き添いください。
☆おうちで「わくわくチャレンジ」
おうちでパソコン、スマホ、タブレットを使って、動画を見たり、クイズに挑戦したりできます。
親子で挑戦できる内容もあります。
もちろん参加費は無料です。ぜひ参加してみましょう!!
(各自で材料を準備してもらうものもあります。)
参加を希望する人は、まずは登録をお願いします。
・新規登録はこちらから↓
おうちで「わくわくチャレンジ」に登録する
登録後、1~2日程度で、ID・パスワードが送られます。
・登録が済んでいる方はこちらから↓
おうちで「わくわくチャレンジ」ログイン画面へ
動画の例 【わくわくチャレンジ】ベーゴマ回しにチャレンジ
動画の例 【わくわくチャレンジ】未来に伝えたい精進料理「おからいり」(1)
動画の例 【わくわくチャレンジ】真壁伝承館歴史資料館を見学しよう(弐)
桜川市生涯学習課からの「わくわく挑戦状」の例
※パズル「10の部屋」の説明動画です。問題は登録後に見ることができます。
桜川市生涯学習課からの「わくわく挑戦状」の例
※クロスワードさくらがわの問題の一部です。問題は登録後に見ることができます。
