• 【ID】P-9067
  • 【更新日】2024年8月28日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

桜守養成講座を開講します!

市では、「ヤマザクラ保全活用計画」の推進にかかる取り組みの一環として、ヤマザクラを保全するための人材育成事業に取り組んでいます。

東日本最古とも言われる本市の桜について学んでみませんか?

令和6年度第2回講座のご案内~樹木の健康診断をしてみよう~(受付終了しました)

みなさんは、木のお医者さんがいることを知っていますか?「樹木医」と言います。
今回は、日本三大桜である”山高神代桜(山梨県北杜市)”の樹勢回復プロジェクトなども手掛けてきた、桜の名医である樹木医の和田 博幸さんのご指導のもと、樹木の健康診断について学びましょう。

R6#2桜守養成講座

≪日時≫ 令和6年9月8日(日) 13時30分から16時 

≪場所≫ 櫻川磯部稲村神社 桜川市磯部779番地

≪講師≫ 樹木医 和田 博幸 氏

和田博幸氏

1961年、群馬県高崎市生まれ。東京農業大学農学部農芸化学科卒。

大学時代は栄養生化学を専攻したが、学内サークルの植物愛好会に所属したことをきっかけに植物の世界へ。

卒業後、縁あって(公財)日本花の会の研究員となり、桜の名所づくりや花のまちづくりの調査研究を担当。
2000年に樹木医となる。2020年に退職し、現在は樹木保全など多方面で活動中。

(公財)日本花の会特任研究員、(一社)日本樹木医会副会長、樹木医学会副会長、NPO法人みどり環境ネットワーク!理事長、日本大学生物資源科学部非常勤講師

≪内容≫

時間

内容

13時30分

開講・あいさつ・趣旨説明(10分程度)
13時40分

樹木診断の基礎に関する座学(50分程度)

14時30分 休憩・移動(15分程度)
14時45分 樹木診断の実践(60分程度)
15時45分 移動・質疑・応答
16時00分 解散

≪ご用意いただくもの≫ 汚れてもよい服装・靴、飲み物、筆記用具

≪その他≫ 雨天の際は、座学を行います

≪申し込み≫ 申込専用サイトよりお申込みください(先着20名)

令和6年度第1回講座のご案内~ヤマザクラの種を拾ってみよう~(受付終了しました)

R6#1桜守養成講座

≪日時≫ 令和6年6月23日日曜日 10時 から 12時 ※昼食はご用意いたしません

≪場所≫ 櫻川磯部稲村神社 桜川市磯部779番地

≪講師≫ 櫻川磯部稲村神社宮司 磯部 亮 氏

≪内容≫

時間

内容

10時 開講・あいさつ・趣旨説明
10時10分

ヤマザクラに関する講話(30分程度)

10時45分 ヤマザクラ種拾い(40分程度)
11時30分 種の保管方法に関する講話(20分程度)
11時50分 質疑応答・解散

≪ご用意いただくもの≫ 汚れてもよい服装・靴、軍手、飲み物、筆記用具

≪その他≫ 小雨決行、荒天中止 ※小雨の際は、雨具等のご用意をお願いいたします

≪申し込み≫ 申込専用サイトよりお申込みください(先着30名)

このページの内容に関するお問い合わせ先

ヤマザクラ課

〒309-1293 桜川市羽田1023番地 大和庁舎 3階

電話番号:0296-58-5111(代表)

ファクス番号:0296-58-5082

メールでお問い合わせをする

アンケート

桜川市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?