桜川市では、「学校における食物アレルギー対応の手引き」に基づき、食物アレルギーをもつ子どもたちに対し、学校給食における食物アレルギー対応を実施しています。
食物アレルギー対応の基本的な考え方は、すべての子どもたちが安心して給食を食べられるような体制を整え、心身の健全な育成がなされるようにすることです。そのため、安全性を最優先とし、学校や学校給食センター、各関係機関とが相互に連携し、安心安全な学校給食が達成されるよう取り組んでいます。
つきましては、食物アレルギーをもつ子どもたちや保護者の方々だけでなく、皆様に食物アレルギー対応の主旨をご理解いただき、ご協力いただきますようお願いします。
学校給食における食物アレルギー対応
このページの内容に関するお問い合わせ先
- 学校給食センター
-
〒309-1242 桜川市羽田1008番地
電話番号:0296-58-8310
ファクス番号:0296-58-5505
アンケート
桜川市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。