桜川市病院事業運営評価委員会について
桜川市病院事業運営評価委員会は、桜川市病院事業運営評価委員会設置条例の規定に基づき設置した桜川市の附属機関です。
評価委員会は、指定管理者(医療法人隆仁会)が、桜川市と締結した協定書や事業計画などに基づき適正なサービスを提供しているかを点検・評価するという重要な役割を担っています。
評価委員会の傍聴について
評価委員会の会議は、原則公開にて行います。開催日時等は、原則開催の1週間前までホームページ等でお知らせいたします。会議の傍聴を希望される方は、会議開催時刻の30分前から受付を済ませ、係員の案内により、入場していただきます。受付では、住所・氏名を記入してください。
また、傍聴は先着順となり、定員を超えた場合は、受付を終了する場合もありますのでご了承ください。
なお、審議の内容によっては、評価委員会の判断により、非公開となる場合や一時退席をお願いする場合もあります。