• 【ID】P-8677
  • 【更新日】2023年9月21日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

水道水の濁りの原因と対応

水道水の濁りについて

通常の水道水は無色透明ですが、水道管内の錆などが原因で濁った水がご家庭の蛇口から出ることがあります。
濁り水が発生した場合、水道課では、消火栓や排泥弁などから濁り水を排出し、水道管内の水をきれいにしています。

赤い水が出たときは

原因

水道本管には鉄管を多く使用しているため、長年の使用で鉄分の錆が管内に蓄積されることがあります。
水道工事による断水や消火栓の使用により、水道管内の水の流れる速さや向きが変わり、錆がはがれることで赤い水(以下、赤水という)が発生します。
赤水が発生した場合、消火栓や排泥弁で排出作業を行いますが、一部がご家庭の給水管に入り、蛇口から出ることがあります。

*近隣で赤水が出ておらず、流しはじめだけ赤水が出る場合は、宅内の水道管の老朽化が原因と考えられます。

対応

仮に少量の濁り水を誤って飲んでしまったとしても健康上問題ありませんが、念のため飲用は控えてください。
また、洗濯に使用すると着色する可能性がありますので、洗濯への利用も控えてください。
通常、しばらく蛇口から水を流していただくことで赤水は解消します。無色透明なことを確認してから飲用や洗濯にご使用ください。

*赤水が出続ける場合は、下記までご連絡ください。
*給水装置が原因の場合は、根本的な解決として、給水管等の交換工事が必要です。(工事に係る費用は、お客様負担です。)

白い水が出たときは

原因

水が白く濁る原因は、夏場の気温の上昇により水道水の温度が上がり、水中に溶け込んでいた空気が出てくるためです。
非常に細かい気泡であるため白く濁ったように見えることがありますが、飲用や洗濯等に使用しても問題ありません。

*白く濁った状態が続く場合は、下記までご連絡ください。

水が青く見える現象

原因

水に光を当てると、赤い光が吸収され青い光が散乱されるため、水が青く見えることがあります。
家庭でも、浴槽などの大きな容器に水をためた場合、これと同じ現象で青く見えることがあります。
特に、青の補色であるアイボリー色の浴槽などで多くみられますが、光の吸収・散乱によるものであるため、安全性に問題はありません。

このページの内容に関するお問い合わせ先

水道課

〒300-4495 桜川市真壁町飯塚911番地 真壁庁舎 2階

電話番号:0296-55-1111(代表)

ファクス番号:0296-54-1957

メールでお問い合わせをする

アンケート

桜川市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?