子育て・教育
病児保育事業
病児保育事業とは
保護者の保育と就労との両立を支援するとともに子どもの健全な育成を図るため、お子様が病気の回復期に至らない場合であり、かつ当面の症状の急変が認められない場合において、集団保育が困難な場合及び家庭において保育することが困難な場合に、病気の児童を一時的にお預かりし、保育および看護をおこなう事業です。実施施設
桜川市は、筑西市と病児保育事業の委託契約を結び、茨城県西部メディカルセンターにおいて、病児保育事業を行っております。詳しくは下記リンク先をご覧ください。
(利用手続きに必要な申請書類について)
桜川市に住民票のある方は、下記「関連ダウンロード」より、申請書類をダウンロードしてご利用ください。
西部メディカルセンターのページに掲載されている利用申込書等は筑西市に住民票のある方向けの書類となっておりますので、ご注意ください。
(関連リンク)
茨城県西部メディカルセンター 病児保育のページ(新しいウインドウで開きます)
関連ファイルダウンロード
- 病児保育事業利用登録申込書 様式第1号(第10条関係)WORD形式/13.13KB
- 病児保育事業利用申込書 様式第2号(第11条関係)WORD形式/8.34KB
- 病児保育事業診療情報提供書 様式第3号(第11条関係)WORD形式/8.83KB
問い合わせ先
アンケート
桜川市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
返信が必要な場合は、上記のお問い合せ用フォームからお問い合わせください。