【開催中止】「ブルガリアの春の文化を学ぼう!~ブルガリアの紹介とマルテニツァづくり~」
![]() |
![]() |
※新型コロナウィルス感染症の感染拡大を考慮し、中止させていただくことといたしました。
お申し込みいただいていた皆様には、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
マルテニツァは、白と赤の糸を織り交ぜて作られたブルガリアの春のお守り飾りです。3月1日は春の訪れを祝う祝日で、健康と幸運を願ってマルテニツァを家族、恋人、友人などの親しい人に贈ります。
ブルガリアの文化紹介やマルテニツァづくりを通して、ブルガリアの春の文化を学んでみましょう!
(1)ブルガリア文化とマルテニツァの紹介
ブルガリア出身のアントニオ・アンゲロフさんが、ブルガリアの文化やマルテニツァの習慣などを紹介します。
(2)マルテニツァを作ってみよう!
実際に毛糸でマルテニツァづくりを体験してみましょう。
日時
2022年1月30日(日)14:30~(1時間程度) <14:00~受付開始>
会場
真壁伝承館 まかべホール
(〒300-4408 桜川市真壁町真壁198)
対象
桜川市在住・在勤・在学の方、桜川市国際交流協会会員
定員
32名(先着順)※小学生以下は保護者同伴
参加料
無料
持ち物
ハサミ・液体のり・筆記用具(シャープペンシルまたはボールペン)
申込受付開始
2022年1月4日(火)9:00~申込受付開始
申込方法
【申込方法1】 インターネットから申し込む
1. 下記のURLから、申し込みフォームを入力し、お申し込みください。
https://s-kantan.jp/city-sakuragawa-ibaraki-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=25275
(いばらき電子申請・届出サービス)
2. 申し込みフォームを送信いただきましたら、土日祝をのぞく3日以内に、参加受付のメールを送信いたします。
【申込方法2】桜川市国際交流協会窓口にて申し込む
1. 下記の「リーフレット」のPDFを印刷し、申込書の欄をご記入ください。
リーフレット(PDF)(新しいウインドウで開きます)
2. 桜川市国際交流協会窓口(市役所大和庁舎2階企画課内)に、申込書をご提出ください。
住所:桜川市羽田1023番地
受付時間:平日8:30~17:15
※リーフレットを印刷できない場合は、桜川市国際交流協会窓口で申込書をご用意しております。
主催
桜川市国際交流協会
桜川市
注意事項
・小学生以下のお子様が参加される場合は、保護者の方のご同伴をお願いいたします。
・定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
(個人情報の取り扱いについて)
・お申し込みいただいた情報は、本イベントに係わる事務連絡と参加者の確認のために使用し、その他の目的の為に使用することはありません。
・イベント中に写真を撮影し、市国際交流協会の会報紙や市のホームページ、広報紙など各種広報および業務の資料に掲載させていただく場合がありますので、予めご了承ください。
(新型コロナウィルス感染症対策について)
・県のコロナ対策指針や業種別ガイドライン等に基づき、感染防止対策を行います。
・参加者にはイベント前に「健康観察票」を郵送いたします。記入して当日受付へお持ちください。
・感染状況等によりイベントを中止またはオンラインで開催させていただく場合がありますので、予めご了承ください。
![]() |
![]() |
関連ファイルダウンロード
- リーフレット(ブルガリアの文化紹介とマルテニツァづくり)PDF形式/1.78MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画課です。
大和庁舎 2階 〒309-1293 桜川市羽田1023番地
【電話番号】0296-58-5111(代表)
【ファックス番号】0296-58-5082
アンケート
桜川市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
返信が必要な場合は、上記のお問い合せ用フォームからお問い合わせください。
- 2021年12月28日
- 印刷する