令和4年度 住民健診(胃がん検診あり・胃がん検診なし)【完全予約制】
がん検診を先延ばしにしていませんか?
9月は「がん征圧月間」です。検診を先延ばしにしてしまうと、気づかぬ間に「がん」を進行させてしまう恐れがあります。コロナ禍でも定期的な検診受診が重要です。検診会場は、予約制や検温など、感染対策が徹底されています。安心してがん検診を受けましょう。
9/24~30は「結核予防週間」です。
結核は過去の病気と思われがちですが、国内では今でも年間約15,000人が新たに発病し、約2,000人が命を落としている重大な感染症です。結核の早期発見には、胸部検診(胸部X線検査)が有効です。40歳以上の方が対象です、毎年欠かさず受診しましょう。
桜川市では、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策のため、
令和4年度住民健診(胃がん検診あり・胃がん検診なし)を完全予約制で実施いたします。
また、当日ご予約のない方の受診はお断りさせていただきます。※
なお、感染拡大状況により中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※大腸がん検診のみご希望の方は、住民健診(胃がん検診あり・胃がん検診なし)の日の指定受付時間に予約なしで検体を提出することができます。
◆種類及と検査方法
種類 | 検査方法 | 自己負担金 | 対象者 |
ユース健診 | 身体測定、血圧測定、尿検査、血液検査、貧血検査 | 1,000円 | 20~39歳 |
特定健診 | 身体測定、血圧測定、尿検査、血液検査、心電図検査、眼底検査 | 1,000円 | 40~74歳の国民健康保険加入者 |
後期高齢者健診 | 身体測定、血圧測定、尿検査、血液検査 | 無料 | 75歳以上の者及び一定の障害がある方(65歳以上) |
胃がん検診 | 胃部エックス線検査 | 1,000円 | 40歳以上 |
肺がん検診 | 胸部エックス線検査 | 無料 | 40歳以上(50歳以上で該当者は喀たん検査505円あり) |
大腸がん検診 | 便潜血検査 | 500円 | 40歳以上 |
前立腺がん検診 | 血液検査 | 500円 | 50歳以上の男性 |
肝炎ウイルス検査 | 血液検査 | 無料 | 40歳以上で検査歴のない方 |
◆予約申込方法
下記の方法でお申し込みください。
健診会場により、予約申込期間が異なります。詳しくは、こちらをご確認ください。
(1)インターネット予約専用サイト
URL:https://kenko-link.org/(新しいウインドウで開きます)
※ ご利用には、事前の仮登録が必要です。予約開始前から登録が可能です。 (レディース検診と同様のサイト)
※ 通信料はお客様の負担になります。
※ ご予約は、受診希望日の平日2日前の12:00までとなります。
※ 予約時に登録したID及びパスワードは今後も必要になるため大切に保管してください。
なお、登録済みでIDやパスワードを忘れてしまった方は、ログインページより再設定をしてください。
(2)コールセンター(健診電話予約専用ナビダイヤル)
☎0570-077-150(受付時間:9:00~17:00)
※ お電話が集中し、繋がりにくい場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 必ず、ご本人または同世帯の方がおかけください。
※ 通話料はお客様のご負担になります。また、一部のIP電話はご利用いただけません。
◆がん検診・ユース健診受診券について
がん検診または、ユース健診を受診する際は、「がん検診・ユース健診受診券」が必要となります。
受診券がお手元にない方は下記の方法により申請してください。
(1)電子申請 こちらから申請フォームに移行します
(2)健康推進課(0296-75-3159)へ電話
◆予約のキャンセル・変更
予約のキャンセル・変更は、必ず下記の通りご連絡をお願いいたします。
(1) インターネットで予約した方
インターネット予約専用サイトから変更してください。
(予約日の平日2日前の12:00まで変更可能です。以降は健康推進課へご連絡ください。)
(2) コールセンターで予約した方
受付期間中は、コールセンター(0570-077-150)、それ以降は各課へご連絡ください。
〈ご連絡先〉 平日8:30~17:15
●40歳以上で国民健康保険及び後期高齢者医療保険にご加入の方:国保年金課 0296-75-3125
●その他の方 :健康推進課 0296-75-3159
◆無料クーポン対象者
対象の方は、無料で下記内容を受診できます。
種類 | 対象者 | 無料になる検診 |
40歳健診トライ無料クーポン | 昭和57年4月1日生~ 昭和58年3月31日生の方 |
胃がん検診、肺がん検診、大腸がん検診、肝炎ウイルス検査、特定健診(国民健康保険加入者のみ) |
◆配布について
「胃がん検診受診の際のご注意」の用紙や尿検査容器大腸がん検診の検査容器は、岩瀬庁舎健康推進課及び大和庁舎総合窓口課、真壁庁舎総合窓口課で配布しておりますのでご利用ください。
関連ファイルダウンロード
- 住民健診R4PDF形式/569.51KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
桜川市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
返信が必要な場合は、上記のお問い合せ用フォームからお問い合わせください。
- 2022年5月12日
- 印刷する