平成25年第3回桜川市議会臨時会議事日程(第1号)
平成25年11月6日(水)午前10時開会
日程第 1 議席の指定及び一部変更について
日程第 2 会議録署名議員の指名
日程第 3 会期の決定
日程第 4 執行部あいさつ
日程第 5 常任委員会委員の選任について
日程第 6 執行部あいさつ
〇出席議員(22名)
1番 榎 戸 和 也 君 2番 萩 原 剛 志 君
3番 鈴 木 裕 一 君 4番 仁 平 実 君
5番 菊 池 伸 浩 君 6番 風 野 和 視 君
7番 市 村 香 君 8番 岩 見 正 純 君
9番 小 高 友 徳 君 10番 飯 島 重 男 君
11番 中 川 泰 幸 君 12番 皆 川 光 吉 君
13番 増 田 豊 君 14番 潮 田 新 正 君
15番 相 田 一 良 君 16番 高 田 重 雄 君
17番 増 田 俊 夫 君 18番 川 那 子 秀 雄 君
19番 橋 本 位 知 朗 君 20番 増 田 昇 君
21番 上 野 征 一 君 22番 林 悦 子 君
〇欠席議員(なし)
〇地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名
市 長 大 塚 秀 喜 君
市 長 公 室 長 森 毅 君
総 務 部 長 上 野 幸 一 君
市民生活 部 長 上 野 純 君
保健福祉 部 長 袖 山 勉 君
経 済 部 長 植 木 優 君
建 設 部 長 青 柳 栄 君
上下水道 部 長 大和田 憲 一 君
教 育 部 長 米 川 建 男 君
会 計 管 理 者 杉 山 文 男 君
〇職務のため出席した者の職氏名
議会事務 局 長 市 塚 邦 彦 君
議会事務局書記 廣 澤 久 夫 君
議会事務局書記 仲 田 浩 司 君
議会事務局書記 長谷川 勇 貴 君
開 会 (午前10時00分)
〇開会の宣告
〇議長(林 悦子君) 皆さん、おはようございます。
本日の出席議員は22名です。よって、地方自治法第113条の規定により、本日の会議は成立します。
ただいまより平成25年第3回桜川市議会臨時会を開会いたします。
地方自治法第121条の規定により、説明のため議長からの出席要求による出席者及び事務局職員は、配付した資料のとおりです。
〇開議の宣告
〇議長(林 悦子君) これから本日の会議を開きます。
〇仮議席の指定
〇議長(林 悦子君) 日程第1、議席の指定及び一部変更を行います。
今回当選された榎戸和也君、風野和視君の議席は、桜川市議会会議規則第4条第2項の規定により、榎戸和也君の議席を1番に、風野和視君の議席を6番にそれぞれ指定いたします。
2名の議席の指定に関連し、桜川市議会会議規則第4条第3項の規定により議席の一部変更を行います。変更した議席は、お手元に配付した議席表のとおりであります。
お諮りいたします。議席の指定及び一部変更をすることにご異議ありませんか。
〔「異議なし」の声あり〕
〇議長(林 悦子君) 異議なしと認めます。
よって、議席の指定及び一部変更をすることに決定をいたしました。
〇会議録署名議員の指名
〇議長(林 悦子君) 次に、日程第2、会議録署名議員の指名を行います。
本臨時会の会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により議長より指名いたします。
5番 菊 池 伸 浩 君
6番 風 野 和 視 君
7番 市 村 香 君
以上3名を会議録署名議員に指名します。
〇会期の決定
〇議長(林 悦子君) 次に、日程第3、会期の決定を議題といたします。
議会運営委員長より、本臨時会の会期日程と議会の運営に関する事項について、議会運営委員会の協議の結果を報告願います。
議会運営委員会委員長、潮田新正君。
〔議会運営委員長(潮田新正君)登壇〕
〇議会運営委員長(潮田新正君) おはようございます。議会運営委員会の会議結果を報告いたします。
円滑な議会運営を図るべく、本日午前9時から議長の出席を得開催し、慎重審議した結果、次のとおり決定をいたしました。
会期は、本日限りといたします。日程については、常任委員会委員の選任を行います。
以上であります。
〇議長(林 悦子君) お諮りいたします。
本臨時会の会期日程等は、議会運営委員長の報告のとおりとしたいと思いますが、ご異議ございませんか。
〔「異議なし」の声あり〕
〇議長(林 悦子君) 異議なしと認めます。
よって、会期日程等は議会運営委員長の報告のとおり決定いたしました。
〇執行部あいさつ
〇議長(林 悦子君) ここで、市長より発言を求められておりますので、これを許します。
大塚市長。
〔市長(大塚秀喜君)登壇〕
〇市長(大塚秀喜君) このたびの市長選において市民の皆様から温かいご支援をいただき市政をお預かりすることになりました。皆様の期待の大きさを実感し、これからの市政を預かる責任の重さに身の引き締まる思いでございます。私今回の選挙において6つのお約束をしております。地域医療の再生、そして産業の活性化、農業の活性化、観光のまちの創出、教育の充実、行財政の立て直し、この6つの公約について必ず実現していきたい、お約束を果たしたい、そのように考えております。議員の皆様のご協力なくしてできることではありません。どうぞ議員の皆様、ご協力のほうよろしくお願いしたいと思っております。
以上。
〇常任委員会委員の選任
〇議長(林 悦子君) 次に、日程第5、常任委員会委員の選任についてを議題といたします。
お諮りいたします。常任委員会委員の選任については、桜川市議会委員会条例第8条第1項の規定により、議長より指名したいと思います。ご異議ありませんか。
〔「異議なし」の声あり〕
〇議長(林 悦子君) 異議なしと認めます。
総務常任委員会は定員8名に対して7名で、1名の欠員が生じておりますので、榎戸和也君を総務常任委員会委員に、また、文教厚生常任委員会は定員7名に対して6名で、1名の欠員が生じておりますので、風野和視君を文教厚生常任委員会委員にそれぞれ指名いたします。ご異議ありませんか。
〔「異議なし」の声あり〕
〇議長(林 悦子君) 異議なしと認め、ただいま指名したとおり選任することに決定をいたしました。
〇執行部あいさつ
〇議長(林 悦子君) ここで、市長より発言を求められておりますので、これを許します。
大塚市長。
〔市長(大塚秀喜君)登壇〕
〇市長(大塚秀喜君) 初めての臨時議会ということで、皆さんこの場に立たせていただきます。今後も元気な桜川市、魅力のある桜川市をつくるために努力、精進してまいりますので、皆さんのご協力なくしてできません。議会と執行部、両輪うまくそろって前向きに進んでいきますようご協力のほうよろしくお願いしまして、本日ご挨拶といたします。よろしくお願いします。
〇閉会の宣告
〇議長(林 悦子君) 本臨時会に付議されました案件は全て議了いたしました。
以上で平成25年第3回桜川市議会臨時会を閉会いたします。
ご苦労さまでした。
閉 会 (午前10時06分)